山陰 鳥取|三徳山の投入堂は噂通りのよじ登り系の険しい登山道でした! 鳥取県の見どころ・観光スポット日本一危険な場所にある国宝【三徳山三佛寺投入堂】ここ最近、有名タレント(京本大我やイッテQ!など)がテレビのロケで訪れてすっかり有名になってしまった三徳山三佛寺の投入堂に行ってきました。個人的に10年ほど前から... 2021.11.04 2023.08.20 山陰
中国 滝の裏側に入れる岩井滝(裏見の滝)に行ってきた!名水岩井も汲み取れる 岡山県鏡野町の見どころ・観光名所【岩井滝】裏見滝・日本名水百選・氷瀑紅葉シーズンで混む前に岡山県にある岩井滝に行ってきました。岩井滝は「裏見の滝」と呼ばれていて、滝の裏側に入ることができる滝なんです。無料の駐車場もあって、滝に行く遊歩道も整... 2021.10.31 2024.02.04 中国
中国 奥津湖で紅葉カヤック!自艇OK!初心者も楽しめてレンタル艇も有り 【岡山県でアウトドア・ダム湖で遊ぶ】自艇カヌー、カヤック、SUP持込OK初心者はインストラクターと体験コース有り紅葉シーズンになってきたのでカヤックが出来るダム湖はないもんかと探し、岡山県の奥津湖に行ってきました!奥津湖は自艇カヌー、カヤッ... 2021.10.30 2023.10.27 中国
奄美大島 奄美群島や沖縄に大量の軽石が漂着!ビーチが灰色に染まる驚きの光景 奄美群島の島々や沖縄などの東海岸線(太平洋側)に大量の軽石が漂着しているというニュースが出ました。喜界島の住民が10月10日に見つけ、喜界島サンゴ礁科学研究所が東側海岸沿いの11キロにわたって1〜15センチの軽石が漂着しているのを確認しまし... 2021.10.15 2021.10.16 奄美大島
関西 兵庫県「道の駅 山田錦発祥のまち・多可」で手巻き寿司ランチとソフトクリーム 9月に兵庫県多可町の「間子の彼岸花」スポットに行ったときに地元の道の駅「山田錦発祥のまち・多可」に寄って、お昼ご飯とソフトクリームを食べてきました。間子の彼岸花を見終わってまだ10時半だったのにお腹が空いてしまい、道の駅に行ってみたのでした... 2021.10.13 2023.05.08 関西
関西 兵庫県|多可町【大年神社】赤い彼岸花が咲く群生スポットに行ってみた 関西のヒガンバナ群生地・名所【大年神社】赤い彼岸花9月は彼岸花が見頃を迎えるので兵庫県の彼岸花スポットを1日で3ヶ所ほど巡って来ました。が・・・今年の彼岸花は咲くのが早かったらしく、シルバーウィーク明けの9/27に行ったらどことも満開が終わ... 2021.10.11 2023.09.23 関西
関西 淡路島|淡路ファームパーク・イングランドの丘でコアラに萌え萌え~! 南淡路島の観光スポット・見どころ【イングランドの丘】コアラ・動物・花・野菜がいっぱい!神戸の王子動物園にいるコアラ2匹が淡路島の淡路ファーム・イングランドの丘に移ると先日発表がありました。ブログに書きそびれていましたが、春にこのイングランド... 2021.10.08 2023.05.08 関西
関西 兵庫県|多可町間子【曼珠沙華の里】川沿いに4色の彼岸花が咲くスポット 関西のヒガンバナ群生地・名所【間子の曼珠沙華の里】暑さが少し和らいだので秋の花を愛でようとお出かけしてきました。9月は彼岸花が見頃を迎えるので兵庫県の彼岸花スポットを1日で3ヶ所ほど巡って来ました。が・・・今年の彼岸花は咲くのが早かったらし... 2021.10.06 2023.09.23 関西
奄美大島 続・船越海岸でシュノーケル!サンゴ有り、リーフエッジは魚の群れが凄い! 奄美大島の素潜りスポット穴場ビーチ【船越海水浴場】今年も船越海岸でシュノーケルしてきました!去年泳いだ時は波があったので満足いくほどに泳げなかったんですよね。今回は海が穏やかだったので存分にガッツリ泳げてリーフエッジも満喫できました。今年も... 2021.10.02 2023.10.29 奄美大島
関西 加古川|季節の花が美しい円照寺。9月は彼岸花と酔芙蓉の花が満開に! 関西・兵庫県の彼岸花スポット5~7色の彼岸花が咲く【円照寺】暑さが少し和らいだので秋の花を愛でようとお出かけしてきました。9月は彼岸花が見頃を迎えるので1日で3ヶ所ほど巡って来ました。が・・・今年の彼岸花は咲くのが早かったらしく、シルバーウ... 2021.09.28 2023.09.23 関西