便利グッズ

便利グッズ

消せるボールペン「真夏の高温、蛍光灯、車内放置」に要注意!文字が勝手に消える!?

フリクションボールペン使用上の注意文字がいつの間にか消える現象消せるボールペン(フリクションボールペン)を愛用してる人、多いと思います。私もスケジュール帳やメモ書き等に消せるボールペンで書いてしまうんですが、先日やっちまいました。何をかって...
便利グッズ

GoProで使える100均ネックホルダー!フリーハンドで撮影できるアイテム

GoPro・アクションカメラ百均で使えるマウント【首かけホルダー】100均でGoPro(アクションカメラ)に使えそうなアイテムをまた見つけたので買ってみました。100均とはいえ、ダイソーで200円の商品でした(涙)この商品はスマホ用で、首に...
便利グッズ

100均の自撮り棒をGoPro用に改良してみた!安くて軽量コンパクトなセルカ棒

アクションカメラ用自撮り棒・セルカ棒自分で作ってみた昨日のブログで三脚にもなる自撮り棒「MAXグリップ&トライポッド」について書きましたが、今日はポケットやポーチに入るコンパクトな自撮り棒について。ハイキングや登山の時はできるだけ手荷物を減...
スポンサーリンク
便利グッズ

GoPro正規品【マックスグリップ&トライポッド】レビュー!ストラップも取付け可能

ゴープロ公式・純正品【MAXGRIP+TRIPOD】三脚付き自撮り棒年末のGoPro公式ホリデーセールでGoProを購入した時に自撮り棒も一緒に購入しました。夏にスキンダイビングをするので海で使っても大丈夫で耐久性があるものがいいなと思い、...
便利グッズ

寝ながら読書できるブックスタンドを買ってみた!かなり優秀な良品でした

ROUNDSブックアームスタンド人をダメにする書見台(本置き)使い勝手・使った感想寝る前に本を読む習慣があるので、本を固定できるブックスタンドが欲しいなぁと思い続けること数年。やっと秀逸品に巡り会えました。どれがいいんだろうかとネットや口コ...
便利グッズ

トライタンボトル(Tritan)を100均でも見つけた!安全性が高いと注目される新素材プラスチック

Tritan(トライタン)の安全性BPA・BPSの危険性や人体への影響ナルゲンボトルのブログで、にわかに注目されているプラスチックの新素材・Tritan(トライタン)を取り上げたので、今回はトライタンの安全性とか、プラ製品の添加物に使われて...
便利グッズ

Nalgene ナルゲンボトルを買ってみた!使い勝手抜群。軽量・お酒を入れてもOK!

安心のTritan(トライタン)容器【Nalgene】ナルゲンボトルアウトドア派に認知度が高いナルゲンボトルを私も買ってみました。ナルゲン(Nalgene)で特に人気なのがプラスチック製のボトル。ナルゲンはもともと研究用の装備品を製造する会...
便利グッズ

ぬか床の水抜きに超便利な【水取器】ぬか漬け作りの必須アイテムになりました!

ぬか床の溜まった水分を取りたい!【水取器・水抜器】自分でぬか漬けを作り始めて2年ほど経ったところで、「水抜き」グッズなるものがあるのを初めて知りました。これまでプラスチックのタッパーでぬか床を保存してたんですが、プラスチックから溶け出るかも...
便利グッズ

自宅で簡単!塩麹作り。ヨーグルトメーカーを使って手間いらずに作り置き

私にとって塩麹は自炊に欠かせない調味料。数ヶ月に一度作って、冷蔵庫で保存しつつ使っています。塩麹って使い出したら病みつきになる万能調味料なんですよね。お肉や魚料理の下味や熟成させるのに使ったり、野菜の浅漬けやドレッシングの隠し味に使ったり。...
便利グッズ

マスクの臭いや口臭予防に乳酸菌マウスウォッシュ!使って実感オススメです

「ラクレッシュ」でオーラルケア実際に使ってみた使用感や使用後の口臭コロナ禍でマスクを日常的に使うようになってからマスクの臭いが気になるようになりました。マスクを長時間着けていると自分の息の臭いが気になってくる時があって、どうしたもんかと悩ま...
スポンサーリンク