デコパージュ愛用のアロマディフューザーをデコパージュしたらメタリック素材が大変身! デコパージュ応用編 繋ぎ目・切り込みのある容器にデコパージュ 毎日ほぼ欠かさず使っているアロマディフューザーをデコパージュしてみました。 デコパージュしたのは「生活の木」で買ったオイルディフューザーの「アロモア」です。アロモア...2021.07.30デコパージュ
デコパージュ100均アイテムにデコパージュしてみた|小物ケース② ダイソーで見つけた無地の真っ白だったワンプッシュ小物入れにデコパージュしてみました。 午前中で仕上がったので、午後は室内で放置乾燥して、夜には小物を入れて使用できました♪ ケースを買ったのは随分前なのですが、ゆっくりデコパージュする...2020.09.09デコパージュ
デコパージュコロコロクリーナーをデコパージュ|見せるオシャレ掃除道具に変身! スーツに付いたホコリやカーペットのゴミを取るときに便利なコロコロ・クリーナー。 デコパージュしたら部屋のインテリアにもなるようなものに変身しました♪ 正式名称が果たしてコロコロ・クリーナーであっているのか分からないのですが、通称コロ...2020.09.03デコパージュ
デコパージュ無地のトートバックにデコパージュ!オリジナルバックを作成♪ 無地のトートバックにペーパーナプキンを貼ってオリジナルの一点物トートバックを作りました。 生成の無地トートバックは資材屋さんで300円しなかったような覚えが。 買い置きしていたので記憶が定かでないのですが・・・。 ...2020.09.012020.09.03デコパージュ
デコパージュ100均アイテムにデコパージュしてみた|ティッシュBOX① ティッシュBOXというかトイレットペーパーを入れる容器を100均で見つけたのでデコパージュしてみました。フタを除いて四方見で貼ったので柄のつなぎ合わせが分からないようにしてみました。 我が家では普通のティッシュと同様にトイレットペ...2020.08.252020.09.03デコパージュ
デコパージュ100均アイテムにデコパージュしてみた|小物ケース① ダイソーで見つけた無地の真っ白だったワンプッシュ小物入れにデコパージュしてみました。 午前中で仕上がり、午後は室内で放置乾燥して、夜には小物を入れて即使用♪ ケースを買ったのは随分前なのですが、ゆっくりデコパージュす...2020.08.172020.09.03デコパージュ