スポンサーリンク

車ヘッドライトのくすみ取りを自分でやってみた!超簡単・擦るだけでピカピカに♪

ヘッドライト・テールランプ等のクリーナー
自分で黄ばみやくもりを除去する

 

 

私が乗っている車のヘッドライトのカバーがいつの間にかくすんで曇っていて、気づいたものの長らくほったらかしにしてました。車のボディはそこそこ綺麗なのにヘッドライトが曇っているせいで車がめちゃくちゃ古ぼけて見えるんですよね。これってなんとかなるもんなの?と友達に相談したら、自分でヘッドライトのくすみは除去できるよと言われたんでクリーナーを譲ってもらい、自分でやってみました。

いとも簡単にくすみが取れて、ピッカピカになったのでブログに書くことにしました。劇的に綺麗になったから目からウロコなほどに驚いたよ~!

 

スポンサーリンク

晴香堂のCARALL(カーオール) ヘッドライトくすみ取り

私が使ったのは、晴香堂(株)のカーオール「プラスチックレンズ・カバー用 ヘッドライトくすみ取り 透明度保護COATプラス 」というクリーナーです。メイドインJAPANとパッケージに書いてあります。

なんとも長たらしい商品名ですが、くすみ取りの作業はいたって簡単で、クリーナーで磨いて拭き取るだけ。

箱に入っているのは、ヘッドライトを磨くクリーナーのボトルとスポンジ。

ヘッドライトの他に、テールランプや窓のバイザー部分の磨きにも使えます。

 

ネットで商品が検索できます

 

 

必要な物・あれば便利な物

くすみ取りの箱に入っているクリーナーとスポンジの他に、自分で用意する物は、ヘッドライトの汚れと取るための布と、クリーナーを拭き取るための布です。

実際に作業してみて反省した事は、マスキングテープを貼って作業すればよかったなと後悔。クリーナーに研磨剤が入っているので、クリーナーがヘッドライト以外の車体に付着すると車の塗料にキズが入りそうなんです。100均で買ったマスキングテープが家に何個もあったから使えばよかったです。

 

ヘッドライトのくすみ・曇り・黄ばみの取れ方

私の車のヘッドライトのカバーはかなり曇っていたのに、作業前のbefore写真を取り忘れてしまいました。

作業前のbeforeイメージの写真を載せてみると、こんな感じ(これは実家の車だけど)↓

車のヘッドライトのくすみ曇り黄ばみ

ヘッドライトカバーの透明感がなくなって曇っている状態だったんです。

かなりくすんでる状態だったけど、クリーナーで磨いてみたら思いの外くすみが取れた!

 

↓2回クリーナーで磨いた状態(これは私の車)

くすみが酷かったのか、2回磨いても写真の中央部分にまだ白っぽいくすみが残ってます。

さらに磨いたらピッカピカになりました♪ほんと劇的な甦り方!

パッケージに書いてあった「甦る透明感!」は、ほんまもんでした。

 

作業手順

パッケージに書いてある使用方法です↓

 

①まず、ヘッドライトの汚れを拭く。

 

②ヘッドライトの縁にマスキングテープを貼り、車体にクリーナーが付着しないように養生しておく。
※クリーナーに研磨剤が入っているので車体にキズが入るのを防ぐため。

 

③スポンジにクリーナーをつけてヘッドライトを磨く。

くすんでる部分を磨くとザラついている感じがしました。円を描くようにスポンジをクルクルと回しながら擦ると満遍なく磨けるような気がします。
※私はマスキングテープで養生しなかったから、クリーナーがヘッドライトからはみ出ないように細心の注意を払いながら作業しました。

 

④乾いた布でクリーナーを拭き取る

 

⑤1回の作業でくすみが取れなければ数回繰り返す。
私は1度でくすみが取れきれなかったので4、5回繰り返しました。(磨きすぎに注意と説明書には書いてあったけど)

作業前はヘッドライトがくすんでボヤけていたのに、クリーナーで磨き上げたら嘘のようにクリアになって透明感が出たのでほんと驚きました。

ついでにテールランプのくすみ具合もチェックしたけど、後部ライトは劣化してなかったので今回は磨きませんでした。

 

ヘッドライトのくすみ・曇り・黄ばみの原因

ヘッドライトやテールランプのくすみや黄ばみの大きな要因は、紫外線による経年劣化のようです。特に屋外の駐車場に車を停めていると紫外線をもろに受けるので、黄ばみやくすみが出やすくなるとのこと。

汚れの蓄積や劣化が進むとヘッドライトにくすみや黄ばみが生じてきます。すると、ヘッドライトを点灯しても光が遮られしまって光量が減少し、車検に通らなくなる可能性もでてくるとか。さらに汚れやキズがレンズの内側まで入ってしまうと、ヘッドライトのレンズごとの交換になるため修理代が高くついてしまう悲しい結末にもなりえるらしいです。

ヘッドライトの黄ばみやくすみは車が古ぼけて見えるだけでなく、夜の走行時に必要な明るさもダウンさせてしまうので放置してちゃいけないんですね。ヘッドライトも定期的に磨いてメンテナンスが必要なんだと今回勉強になりました。一度メンテナンスしてからどれくらいキープできるかはまだ分からないけど、安くて手間も掛からない自分で出来るカーメンテナンスでした♪

 

 

コメント