スポンサーリンク

石打丸山スキー場【ハツカ石口】の駐車場は空いていてリフト乗り場も近い!

どこからゲレンデに入る?
駐車場とリフト乗場が近いのは?
歩きたくない人・初心者ゲレンデ

石打丸山スキー場は広いので、ゲレンデに上がるリフト乗り場が3ヶ所に分かれてあります。
スキー場の入口はハツカ石口・中央口・北口の3つ。
この3つの入口はそれぞれ離れていて、駐車場の広さも全然違います。
平日は駐車場が無料で、土日祝日1,000円です。

老若男女いろんな世代が来て流行ってるスキー場で、平日でも賑わっているため中央口の駐車場は結構埋まります。私が行ったのは2月最終週の平日だったので中央口でもすんなり車が止められたけど、奥の方しか空いてませんでした。

後日、ハツカ石口の駐車場も利用してみたので、ハツカ石口の駐車場の広さや混み具合、駐車場からチケット売場やリフト乗り場までの移動距離なんかをリポートしたいと思います。

 

スポンサーリンク

石打丸山スキー場 3つの入口

ハツカ石口・中央口・北口の3ヶ所は離れた場所にあり、それぞれにチケット売り場やリフト乗り場があります。

この地図は石打丸山スキー場の公式ホームページから抜粋しました。
今回は、ハツカ石口を紹介していきます。

「ハツカ石口」駐車場の場所と入口

ハツカ石口の駐車場は17号線に面していて、入口に大きな看板も立ってるから分かりやすいと思います。

 

ブログ内に掲載しているGoogleマップは拡大・縮小できるので、指やマウスで画面を動かすと拡大・縮小できます。見たい大きさに調整してください。


↓駐車場の入口

 

上記の駐車場が満車の時は、17号線を挟んだ向かい側にも駐車場があります↓

駐車場の入口には17号線沿いに大きな看板も立ってます。
↓ストリートビューになってます

 

ブログ内のストリートビューは指やマウスで動かせます。

スマホで画面をスクロールする時にストリートビューに触れて画像がグルンと動いても支障はないので大丈夫です。

 

 

駐車場の広さ・混み具合

私は平日に行ったので、ハツカ石口の駐車場はガラガラ。
平日でも中央口の方はかなり埋まってるから、中央口の混み具合を知っていると信じられないくらい空いてます。リフト乗り場まで板を担いで歩きたくない人にはハツカ石口はオススメ。

 

↓夕方、駐車場に戻る時にゲレンデ側から撮った写真。やっぱり空いてる(平日)

 

バス停

駐車場にバス停もあるから、新幹線や宿からバスで来る人も利用しやすいと思います。

バス停に時刻表が貼ってあるけど、石打丸山スキー場の公式ホームページの「アクセス」ページにバスの時刻表が載ってます。

 

駐車場からチケット売場・リフトまでの距離

ハツカ石口のチケット売場とリフト乗り場は同じ場所にあるからすごく便利です。しかも駐車場からも近いから板を担いでそんなに歩かなくていいのが嬉しいです。

とはいっても、ゲレンデに入るときは板を担いで少し歩くけど、駐車場に帰るときはギリギリまで板を履いてゲレンデから滑ってこれます。

 

↓駐車場からチケット売場の距離感

ゲレンデから駐車場に帰るときは、下の写真の星印まで滑り降りてくることができます。
写真の赤丸の所に「スキーはここで外してください」と看板が立ってます。

板を外したら、目の前が駐車場だからほとんど歩かなくていいという便利さ。

星印で板を外したら、もう目の前が駐車場。

 

コメント