国内

関西

峰山高原スキー場【3コースの違い】滑ってみた感想・初心者~中級向けゲレンデ

関西・兵庫県のスキー場峰山高原リゾート ホワイトピーク滑走コース・ソリ・キッズパーク「峰山高原リゾート ホワイトピーク」のゲレンデにはリフトが2つあり、滑走コースは3つあります。こじんまりしたスキー場ではありますが、初心者から中級レベルのボ...
関西

芦屋市総合公園のロウバイを見に行ってきた|2023年 開花状況は満開!

関西・兵庫県のロウバイ(蝋梅)【芦屋市総合公園】2023年2月 見頃です芦屋市総合公園のロウバイを今年も見に行ってきました。ロウバイの名所と言えるほどの規模ではないですが、芦屋市総合公園の周辺は有酸素運動するのにもってこいの場所なんで運動が...
関西

西宮市|高塚公園のロウバイを今年も見に行ってみた。2023年開花状況

関西・兵庫県|蝋梅名所高塚公園の規模・見頃・開花去年初めて見に行った西宮市にある高塚公園のロウバイ。2月に入りロウバイが咲く時期だとふと思い出して、サイクリングがてら今年も行ってみました。去年のブログに公園の場所や行き方などを書いたので、今...
スポンサーリンク
関西

峰山高原スキー場の食事|屋内レストランや屋外のスノードームレストランもあるよ!

関西・兵庫県のスキー場峰山高原リゾート ホワイトピークレストラン・休憩所峰山高原スキー場には食事が出来るレストランが2ヶ所あります。屋内レストランと、屋外にあるスノードームレストランで食べることができます。(写真はHPからの抜粋一部あり)レ...
関西

峰山高原スキー場の設備は?レンタル・リフト券・更衣室ロッカーについて

関西・兵庫県のスキー場峰山高原リゾート ホワイトピークスキー場に着いてからの流れ神姫バスのLimon Bus日帰りツアーに参加して、バス移動についての模様を昨日のブログに書きましたが、今日は峰山高原スキー場の設備(レンタル・リフト券・更衣室...
関西

兵庫県|峰山高原スキー場に日帰りバスツアーLimonBusで行ってきた!穴場ですよ~

関西・兵庫県のスキー場峰山高原リゾート ホワイトピーク日帰りバスツアーの感想神戸 三宮から物凄くお手軽にスキー場に行ける峰山高原スキー場があるのを知り、日帰りバスで行ってきました。峰山高原スキー場は、正式には「峰山高原リゾート ホワイトピー...
沖縄本島

【ヤンガー】ラピュタ感がある井泉。綺麗な地下水の湧水量がスゴイ!

沖縄の離島【宮城島】離島ドライブ・観光・見どころうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉島、平安座島に続いて宮城島を巡ったブログになります。(沖縄のブログ一覧はこちら)宮城島は周囲...
沖縄本島

【シヌグ堂バンタ】宮城島の展望スポット!車で行けて伊計島も見渡せるよ

沖縄の離島【宮城島】離島ドライブ・観光・見どころうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉島、平安座島に続いて宮城島を巡ったブログになります。(沖縄のブログ一覧はこちら)宮城島は周囲...
沖縄本島

石油備蓄基地がある平安座島。隣の宮城島に渡る桃原橋がめちゃ短くてビックリ!

沖縄の離島【平安座島】離島ドライブ・観光・見どころうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉島を巡ったブログは先日書いたので、今回は平安座島を走って宮城島に向かったブログになります。...
沖縄本島

浜比嘉島【シルミチュー】森の中の聖地。琉球の子孫繁栄はこの洞窟から始まった!?

沖縄の離島【浜比嘉島】離島ドライブ・観光・見どころパワースポットうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って浜比嘉島に行ってきました。前回のブログで聖地「アマミチューの墓」について書いたので、今回は「シルミチュー」の聖地について。アマミチュ...
スポンサーリンク