スポンサーリンク

ハチ除け・虫除けにオニヤンマ君!100均材料で自分で作ってみた

トンボのオニヤンマ型ストラップ
手作りでも効果あり!?

 

刺されると厄介なアブや蜂などの虫除けにトンボのオニヤンマ型ストラップ「オニヤンマ君」が注目されて売れてるんですよね。効果あるのかな~と思いつつ買いそびれていたら、妹家族が購入してました(笑)

ネットで購入して現物が届いてみたら、手先の器用な旦那様が「これやったら俺作れるで」と自作でオニヤンマ君を2個作ったそう。手作りのを見せてもらったら上手に作ってたんで、私も自分で作れるかも?と思って見よう見まねで作ってみたらなかなかの物が出来上がりまして、早速ベランダに吊してハチ除けに使ってます。

 

スポンサーリンク

オニヤンマ君の効果は?

そもそもなんで妹家族がオニヤンマ君を買ったかというと、ベランダにスズメバチか何度か飛んできたからだそう。で、オニヤンマ君(1個)と手作りオニヤンマ君(2個)の合計3個をベランダ・玄関・ガレージにぶら下げたらスズメバチが来なくなったらしいです。

オニヤンマは日本最大のトンボで、トンボといえどスズメバチや蝶々を補食して食べてしまう肉食系なんです。攻撃性の高いスズメバチまでも補食してしまうオニヤンマはスズメバチの天敵と言える存在なので、「オニヤンマ君」を見たら蜂が近寄って来ないだろうと着目した虫除けストラップなのです。

私のベランダにもアシナガバチがたまに来ることがあって、一度来るとかなりウロウロと飛び回ってかなり長居していくから鬱陶しかったんですよね。アシナガバチは蝶やガの幼虫(イモ虫)を捕らえて、捕まえたイモ虫をかみ砕いて肉団子にして巣に持ち帰るらしいからイモ虫駆除には役立ってくれてるのかもしれないけど、やっぱり蜂は来て欲しくないんだよなぁ。

それとベランダにでレモンを育ててるからアゲハチョウが頻繁に卵を産みに来たり、ニオイスミレにはツマグロヒョウモン蝶が卵を産みに来るしで蝶除け対策がないものかと困っていたので、オニヤンマ君をベランダに吊ってみることにしました。

私んちの効果の程はまだ分からないので、夏を通して様子を見守っていこうと思います。

 

今日アゲハチョウが2回やってきたんですが、オニヤンマをレモンの枝にくくりつけてるせいか、レモンの木に近づくことなく去っていきました!アゲハがこんなにあっけなく退散するなんて今までありえなかったことで、私がいくら追い払っても幾度となくレモンの木に近寄っては隙あらば卵を産み付けようとしてたんです。

 

今日はベランダに咲いてる花の蜜をちょんちょんと吸って「レモンの木に行きたいけどオニヤンマいるやん。うー、卵産みたいのにどうしよかな~。花の蜜吸いながら様子みよか。それにしてもオニヤンマどかへんな。今日はやめとこか~。」ってな感じでヒラヒラと飛んでいってしました。

昨日、アシナガバチもやってきました!いつもならベランダを丹念に飛び回ってなかなか帰ってくれないのに、昨日はオニヤンマくんから離れた所をウロチョロ飛んで早々に飛び去ってしまいました。

蜂も蝶々も来る頻度が断然減った上に、ベランダに入ってきても早々に飛び去っていく気がします。もうすぐ梅雨入りだから虫観察はしにくくなるけど真夏になったら効果の程が明らかになりそうです♪

 

 

 

 

 

 

オニヤンマ君

妹がネットで購入したのオニヤンマ君の写真です。
なかなかリアルな作りで、虫嫌いな人なら偽物と分かっていても触りたくないくらいのストラップです。背中にはストラップ用のリングがついてます。

オニヤンマ君

 

↓裏側にはブローチとして使えるように安全ピンもついています。

オニヤンマ君はもはやどれが正規品か分からないくらい色んな商品が出回ってて値段もピンキリ。

ネットでオニヤンマ君を検索してみる

 

 

 

手作りオニヤンマ君

材料は100均で買える物ばかりで作れました。
1本のストローからオニヤンマ君が2個作れます。

私は全部家にある物でまかなえたから買い足した物はないけど、あれこれ買わないといけないのであればちゃんとした「オニヤンマ君」を買った方が安いかもしれません。それと、自作のオニヤンマ君はベランダなどにぶら下げ用なのでブローチで使えるほどの強度はありません。

とりあえず材料は家にある物で作ればOKで、精密に作らなくてもオニヤンマの大きさや形が似てれば大丈夫だろうと思って作りました。

 

コメント