沖縄本島 沖縄はバナナの種類が豊富!買った島バナナを家で追熟させてまーす♪ 沖縄でバナナを買ってみたい!購入場所や種類は?沖縄はさすが南国だけあってバナナの種類がとっても豊富!本土で見かけないような珍しいバナナが普通に盛りだくさんに売ってます。バナナ好きの私は、沖縄ならではの珍しい品種のバナナを買うことが多いんです... 2022.11.22 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄本島でお得にガソリンを入れられるクーポン券をゲットしよう! 沖縄のガソリンスタンド南風原石油(ENEOS)給油割引券沖縄に何度も旅行に行ってるのに、ガソリンスタンドのクーポン券があるのを今回初めて知りました。そもそも沖縄のガソリンスタンドって基本的に値段が表示されてないから、ガソリンを入れた後にレシ... 2022.11.21 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄北部【ゴリラチョップ】でシュノーケル!鮮やかな珊瑚と熱帯魚がビーチエントリーで! 本部半島のビーチシュノーケル・スキンダイビング北風の時に穏やかなポイント【ゴリラチョップ】沖縄がほんのり秋めいてくる9月頃から北風が強くなる日が多くなってきます。北風が強い日でも意外と凪ぎだったりするシュノーケルポイントが沖縄北部にある「ゴ... 2022.10.11 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄中部【なかゆくい】でシュノーケル!ビーチエントリーでサンゴも熱帯魚も◎ 沖縄恩納村のサンゴ礁ビーチシュノーケル・スキンダイビング【なかゆくい】恩納村の「なかゆくい」というサンゴ礁ポイントで泳いできました。もともとはダイビングの名所なんですが、最近は初心者シュノーケルからスキンダイビングを楽しむ人まで来る人気ポイ... 2022.10.07 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄米軍基地を一望できる「道の駅かでな」戦闘機の爆音が凄いー!! 嘉手納基地が見渡せる展望台「道の駅かでな」フードコート・特産品販売も充実「道の駅かでな」は2003年にできた道の駅なんですが、2022年4月にリニューアルオープンしたというので行ってきました。この道の駅は米軍・嘉手納基地に隣接していて、嘉手... 2022.10.04 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄の米軍基地内【チッパーズスナックバー】のバーガーは肉厚ジューシー! 沖縄本島で超穴場なファーストフード店【チッパーズスナックバー】嘉手納・知花ゴルフ場内沖縄本島に数多くある米軍基地ですが、軍関係者のパスがなくても入れるエリアがあるというので行ってみました。嘉手納基地のすぐ脇にある知花ゴルフ場の一画に、広~い... 2022.09.29 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄北部【山入端の浜】は穴場ビーチ!亀岩をシュノーケルで泳いでサンゴ礁を満喫 沖縄北部・本部半島シュノーケル・スキンダイビング【山入端の浜(スリーロック・亀岩)】沖縄本島の北部にある穴場シュノーケルポイントで泳いできました。「山入端の浜」という所で、スリーロックとか亀岩とも呼ばれている場所で、「山入端=やまのは」と読... 2022.09.25 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 【トケイ浜】古宇利島のシュノーケルポイント!干潮時を避けて泳ごう! 古宇利島のビーチ【トケイ浜 渡海浜】シュノーケルスポット車で行ける沖縄の離島・古宇利島の北部にトケイ浜(渡海浜)いうビーチがあります。このビーチは珊瑚礁や熱帯魚が楽しめるとあって、シュノーケルやスキンダイビングのスポット!どんな所か行ってみ... 2022.09.21 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 古宇利島の聖地【始まりの洞窟】は絶景スポット!透き通る海と洞穴に圧倒! 沖縄の離島【古宇利島】観光・見どころ・パワースポット車で行ける沖縄の離島・古宇利島に「始まりの洞窟(洞穴)」と呼ばれる聖地があります。今も地元の人が大切にしていいて、琉球神話における人類発祥の地といわれている場所です。「始まりの洞窟」は、琉... 2022.09.19 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 スケベ虫(ヌカカ)に刺されたら蚊よりかゆみが強い!海岸・川辺などの水辺で特に注意 沖縄・奄美大島・米子で被害増加刺されると猛烈なかゆみ!ヌカカ・スケベ虫・エッチ虫・干拓虫夏にキャンプや海水浴といったアウトドアをしていると、知らないうちに虫に刺されてかゆみが出ることがよくあります。蚊に刺されちゃったよ~と思って気にせず過ご... 2022.04.20 2022.12.24 沖縄本島