スポンサーリンク

早春の花【ロウバイ】西宮市の高塚公園に行ったら穴場な名所でした

関西・兵庫県|蝋梅名所
3種類のロウバイが楽しめる
西宮市「高塚公園」

西宮市にある高塚公園が「ロウバイの名所」としてロウバイを植えて育成に取り組んでいるという記事を見たので行ってみました。私が行ったときは地元の子供達が公園で賑やかに遊んでいて、ロウバイをまじまじと見て写真を撮っているのも私だけでした。超ローカルな場所で、穴場なロウバイ名所っぽいです。(そもそもロウバイってメジャーな花ではないですもんね)せっかく行ってきたので公園のどこにロウバイが咲いているのかなどをブログに書いておこうと思います。

スポンサーリンク

場所

高塚公園は西宮市にあるんですが、芦屋市との境にある公園なので公園から西にちょっと歩くともう芦屋です。マンションや住宅に囲まれた中にあるので近隣の人たちしか来ないようなこじんまりとした公園なので「ロウバイの名所」というのもあまり知られていないかもしれません。

ブログ内に掲載しているGoogleマップは拡大・縮小できるので、指やマウスで画面を動かすと拡大・縮小できます。見たい大きさに調整してください。

 

行き方

最寄り駅は阪急電車の夙川駅です。
駅から離れた場所に公園があって所々に上り坂もあるから結構歩く感じがします。

Googleマップの所要時間では12分と出るけど、登り坂があるから15分はかかる気がします。
公園は閑静な住宅地の中にあるから地元の人しか知らない公園なのではないでしょうか。

阪急の夙川駅はどの電車に乗っても止まるからとても便利です。
駅周辺には人気のベーカリーがいくつかあって、飲食店もあります。

公園の入口は2ヶ所あるから、どっちから入ってもOK!
公園の入口には「花の名所 ロウバイ 高塚公園」と書かれていました。

 

駐車場

住宅街の中にある公園なので駐車場はありません。

 

ロウバイ

12月から2月にかけて咲く黄色い花で、蝋でできたような甘い香りの花を咲かせるので蝋梅と書きます。「老梅」ではなくて「蝋梅」と書くんですよね。

花を実際に見てみると蝋(ロウ)のようなプラスチックのような質感です。

ロウバイはロウバイ科の2mから4mほどになる落葉低木。
漢字で「蝋梅」と書くから梅だと思っている人が結構多いみたいなんですが、
ロウバイはクスノキ目のロウバイ科で、梅でなはいのです。

芦屋市総合公園ロウバイ

また、ロウバイは中国原産の樹木で唐梅(カラウメ)とも呼ばれ、日本にロウバイが入ってきたのは江戸時代頃のようです。

そして、ロウバイは雪中四友(せっちゅうしゆう)と呼ばれ、雪の中で咲く 4つの花のひとつで、残りの3つは玉梅(白い梅)、茶梅(サザンカ)、水仙です。

今年の冬は寒気が厳しくて、私が行った日も曇りで寒い日でしたがロウバイはちゃんと咲いてました。

 

見頃

高塚公園の掲示板を見ると、「2月中にはロウバイが満開になります」と書かれています。

2月6日に芦屋市総合公園のロウバイを見に行ったら満開だったので、高塚公園も咲いているのかなと思って行ってきました。高塚公園には2月8日に行ってきたのですが、満開な木もあればまだ蕾の木があったりとまちまち。ちょっと行くのが早かったのかなという感じがしたので、中旬以降にまた行ってみようかと思います。

 

コメント