沖縄本島 瀬底島で海水浴・シュノーケルをする時の注意。強い流れが生じる場所があります 沖縄北部【アンチ浜】瀬底島で泳ぐときは気をつけよう!沖縄本島の離島で瀬底島という人気の島があります。橋でつながってるから車で行きやすく、名護の市街地から30分ほどで行ける便利さや、ヒルトンホテルもあるというので観光客が多く訪れる離島です。海... 2022.11.25 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄で南国果実のスターフルーツを買ってみた!食べ方簡単、みずみずしい風味 南国フルーツ【スターフルーツ】食べ方と味は?沖縄の南国フルーツといえばパイナップルやマンゴーが圧倒的人気で、次いでパッションフルーツやドラゴンフルーツが人気でしょうか。いつも7月~9月頃に沖縄に行っている私はあまりスターフルーツを見かけない... 2022.11.23 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄はバナナの種類が豊富!買った島バナナを家で追熟させてまーす♪ 沖縄でバナナを買ってみたい!購入場所や種類は?沖縄はさすが南国だけあってバナナの種類がとっても豊富!本土で見かけないような珍しいバナナが普通に盛りだくさんに売ってます。バナナ好きの私は、沖縄ならではの珍しい品種のバナナを買うことが多いんです... 2022.11.22 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 沖縄本島でお得にガソリンを入れられるクーポン券をゲットしよう! 沖縄のガソリンスタンド南風原石油(ENEOS)給油割引券沖縄に何度も旅行に行ってるのに、ガソリンスタンドのクーポン券があるのを今回初めて知りました。そもそも沖縄のガソリンスタンドって基本的に値段が表示されてないから、ガソリンを入れた後にレシ... 2022.11.21 2023.10.26 沖縄本島
生活雑記 万歩計を洗濯機で洗って水没!自分で分解・乾燥したら復活したよー♪ 水没してしまった電化製品復活術・復活の仕方万歩計を洗濯機で洗ってしまい、機能不全になってしまいました。しかも、連続で2回も洗濯機で洗っちゃったんです。洗濯が終わったと思ったら洗剤を入れ忘れてたのに気づいて、洗剤を入れてまた洗い直したんです。... 2022.11.06 生活雑記
東北 田沢湖高原【ジンギスカン食堂】お肉と野菜を自分で焼いて♪タレも美味しいよ 田沢湖・乳頭温泉の食事処「ジンギスカン食堂」秋田の有名観光地・田沢湖に行った時に、美味しいジンギスカンを食べてきました。私が行った「ジンギスカン食堂」は田沢湖から乳頭温泉に行く途中にあります。お店は寄りにあるんですが、お店周辺には温泉郷がい... 2022.11.01 2023.08.27 東北
東北 秋田角館【角館そば】ウマし!「鮎の天ぷら蕎麦」を満喫!駐車場あり 「角館そば」挽きたての自家製粉・手打ち蕎麦秋田の人気観光地・角館で美味しいお蕎麦をいただいてきました。角館というと「稲庭うどん」が有名だけど、今回はあえてお蕎麦をチョイス。角館にはお蕎麦屋さんが何件もあるからどこにしようかと迷った結果、「角... 2022.10.26 2023.08.27 東北
東北 八幡平の名物・泥火山【八幡平ビジターセンター裏】を見に行ってきた 八幡平の名所・見どころ【泥火山】大沼・八幡平ビジターセンター裏八幡平には「泥火山」という名所があります。八幡平の観光スポットにもなっているもので、地下の火山活動が活発な八幡平エリアならではの自然現象といえます。溶岩を吐き出すものだけが火山で... 2022.10.25 2023.09.03 東北
東北 八幡平の紅葉名所【大沼】湖面に映る「逆さ紅葉」が人気!大沼を一周する散策路もあるよ 八幡平の観光・見どころ【大沼】紅葉は10月が見頃八幡平アスピーテラインは八幡平(はちまんたい)を東西に走る観光道路で、秋田県と岩手県にまたがる絶景ドライブコースです。全長約27kmの途中には温泉地がいくつもあり、散策路や展望スポットも点在し... 2022.10.24 2023.09.10 東北
東北 秋田【玉川温泉大橋】は大パノラマ紅葉スポット!玉川温泉エリアの見どころ・観光 東北・秋田の紅葉スポット【玉川温泉エリア】紅葉は10月が見頃!全国的にも有名な温泉地・秋田県の玉川温泉エリアの紅葉は10月に見頃を迎えます。今回は新玉川温泉に連泊して玉川温泉エリアと八幡平アスピーテラインの紅葉&温泉を巡ってきたので、紅葉の... 2022.10.23 2023.09.15 東北