スポンサーリンク

兵庫県「道の駅 山田錦発祥のまち・多可」で手巻き寿司ランチとソフトクリーム

 

スポンサーリンク

ソフトクリーム

写真取り忘れましたが、ここで売ってるソフトクリームがめちゃお値打ちもんでした。たまたまなのか、いつもなのかは分からないんですが、ずっしりと重みを感じるほどボリューミーなソフトクリームでした(笑)

お昼を食べた後のデザートで食べたんですが、ソフトクリームが胃にどってりと入った!と感じるほどで、デザートは別腹な私でも満腹感が凄かったです。

お値段は400円。ちょっと高めだなと思いつつ買い、ソフトクリームを手に持ったらなんだか重い。ソフトクリームの大きさというかクリームの高さは普通なんだけど、フワッと巻かれているんじゃなくてギューっと密に巻いた感じ?重く感じるのは気のせいかと思って食べていたら、食べても食べても減らない。一緒に食べてた母も「量がスゴいんだけど」と同じ事を言ったので「やっぱり!?なんか重たい気がするし、量も多いよね?しかも、なかなか減らないんやけど!」って笑いながらワイワイ食べました。

なんだろ、作ってくれる人(クリームを巻いてくれる人?)によるのかもしれないけど、見た目は普通の大きさなのに食べたらボリューミーってソフトクリームは初めてでした(笑)

 

ソフトクリーム以外にもプリンやシュークリームといったスウィーツも売っていました。これも美味しそうでした。

 

おむすびキッチン 夢蔵

まだ朝の10時半だというのに小腹が空いてしまったので、道の駅の敷地内にある「おむすびキッチン 夢蔵」を覗いてみました。兵庫県がコロナ緊急事態宣言中だったためかテイクアウトメニューでした。

ここのおにぎり美味しかったです。米どころだけあってお米が美味しい!

具は色々あって、「播州百日どり」と「鹿肉の佃煮」が珍しかったので買ってみました。鹿肉の佃煮はクセがなくて食べやすい味でした。(写真撮らずに食べちゃった)

あとは、お寿司系。これも美味でした!
巻き寿司はお婆ちゃんが作った家の巻き寿司って感じで(私の勝手なイメージです)、具材が全部大きくて素材の味がそれぞれ生きてて満点!鯖握りも生臭さがなくて美味しかったです。お寿司もお米が美味しいし、なにより具が美味しいと感じる巻き寿司を久しぶりに食べました。

いろんなコンビネーションで売ってました。

まだお昼になってないのに色々と結構売れてました。美味しいから地元で人気なのかな?

 

道の駅・多可についてはホームページもしくは、フェイスブックでもご覧になれます。観光案内窓口もあって近隣のお食事屋さん一覧表があったり、多可の見どころなんかも聞けそうでした。

 

マイスター工房八千代の巻き寿司

曜日限定販売みたいですがマイスター工房八千代さんの巻き寿司が買えるようです。私は該当日に行けなかったので買えなかったけど、なんだか人気の巻き寿司っぽいです。

気になる方は兵庫・北播磨観光サイトのマイスター工房八千代をご覧下さい。

 

生ラッカセイの炊き込みご飯

道の駅で買った生の落花生を炊き込みご飯にしてみました~。

なんせ生落花生を調理するのは初めてなんで、ネットで検索しもって作ってみましたが、美味しくできました。生の落花生って殻が柔らかいから剥きやすくて、生のピーナッツは薄いピンク色。煎ったピーナッツしか見たことないからピンク色の中身が出てきてビックリしました(笑)大丈夫なんかと不安になってネットで調べちゃいました。

生の落花生は下処理いらずで、殻を剥いたら薄皮が付いた状態で調味料と一緒に炊くだけ。めちゃお手軽にピーナッツご飯ができました。炊きあがってもピーナッツのピンクっぽい色はあまり変わらず。(私は粉砕昆布を入れて炊いたからご飯に昆布の欠片が混じって写ってるけどね)

柔らかいピーナッツの食感と噛むとふんわりとピーナッツの香りがするのがたまりません。2合しか炊けなかったからあっという間に食べちゃいました。また買える機会があったら茹でピーナッツも作ってみたいな。

今回は多可の彼岸花を見に来たのに見頃が終わっていたという残念なお花見でしたが、この道の駅で美味しい物が食べられて新鮮なお野菜も買えたのでご機嫌で帰れました。昔懐かしいのどかな田んぼの風景も見られたしリフレッシュ!

 

この日は「道の駅 山田錦発祥のまち・多可」以外に「間子の曼珠沙華の里」と大年神社の彼岸花を見て、花のお寺「円照寺」にも行ってきました。よろしければ関連ブログもご覧下さい♪

 

関西のおでかけブログ一覧はこちら
季節の花巡りのブログ一覧はこちら

コメント