スポンサーリンク

【米崎海岸】伊平屋島でシュノーケリング!沖縄県最北部のサンゴ礁スポット

沖縄県の離島〈伊平屋島〉
シュノーケル・スキンダイビングポイント米崎ビーチ

伊平屋島は沖縄県の離島で、沖縄県の最北部にある島。伊平屋には毎年泳ぎに行ってるんですが満を持してやっとブログに書きます。

まずは、伊平屋といえば!の人気スポット「米崎海岸」をご紹介。

米崎海岸は透き通るコバルトブルーの海が素晴らしく、見る人を釘付けにする絶景スポット。海の中もサンゴ礁と熱帯魚で満ちあふれています。米崎海岸はシュノーケルやスキンダイビング派の人に人気があるスポットなんですが、サンゴ礁があるポイントまで結構泳がないといけません。潮の流れがある場所もあるし、去年と今年で珊瑚の状況に変化も見られたので、そんなあれこれを書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

場所

米崎海岸は伊平屋島の南部にあります。

伊平屋島は思っている以上に大きな島なので、フェリーが着く港から米崎海岸まで歩いて行くには厳しいと思います。車・バイク・自転車など何かしらの交通手段を確保しないといけません。交通手段がない方はシュノーケル(スキンダイビング)ツアーで行くのがいいと思います。ツアーだと送迎付きだし、シュノーケルグッズやライフジャケットなども貸してもらえます。

どんなビーチ?

米崎海岸はとっても広いです。
海に向かって右手には白い砂浜が広がり、2つの山(阿波岳と賀陽岳)も見えます。

海岸線の左手には野甫大橋がかかっています。

伊平屋島のビーチはどこも自然のままの状態。(護岸工事はされてますけど)
監視員もいないし、ビーチにはトイレやシャワーもないです。

注意点

米崎海岸はどこで泳いでも自由。
けど、海なので潮流が自然発生するときがあります。

野甫大橋付近は特に強い流れが発生しやすく、船の航路でもあるので絶対に近づかないように。

野甫大橋から離れていても弱いながら潮流を感じたこともありました。泳いでも泳いでもなかなかビーチに戻れないことがあり、そんな経験を踏まえて、シュノーケルで泳ぐ際はライフジャケットかフィン(足ひれ)を着用して泳ぐのをオススメします。持っていない方はツアーに参加するのがベスト。

あと、お酒を飲んで海に入ると溺れやすくなります。足元が砂地なんで、ヒザくらいの水深でも波に当たるとでもバランスを崩しやすく、倒れた拍子に海水をがぶ飲みして溺れるようです。

シュノーケルポイントはどこ?

ビーチエントリーの場合、米崎海岸のどこから入っても珊瑚が見られると思われます。(私は毎回ランダムに泳いでる)ただ、どの程度のサンゴ礁が見たいかによって泳ぐ距離がかなり変わります。

下記の所要時間はフィン着用で泳いだ女性のタイムになります。
(米崎海岸は広いし、ビーチエントリーする場所や泳ぐ方向によって誤差が生じます)

ビーチから泳ぎ始めると、ちょっと間何もない砂地が続きます。

何もない殺風景な水中でも、白砂が広がってるから伊平屋ブルーの海が映えまくり。
光の網のような水模様が海底の白砂にキラキラと反射して幻想的な風景が果てしなく広がっています。

↓ビーチから2分ほどで、ポツりポツりと珊瑚が点在し始めました。

↓ビーチから5分

↓ビーチから10分

サンゴの小島が現れ始めたらサンゴの峰エリアが近い。

↓ビーチから13分

場所によったら小島が多かったりもして、私も毎回海の中でキョロキョロしてサンゴ礁を探しつつ泳いでます。

サンゴの峰が見つかったら、峰に沿って泳いでいくとサンゴ礁が広がっていきます。

サンゴ礁に夢中になって、野甫大橋に近づいたり、潮の流れに気づかず流されないように

 

コメント