沖縄本島沖縄キングタコスのタコスはボリューム満点!キンタコ金武町本店に行ってみた 沖縄本島グルメタコライス・タコス・タコバーガーKINGTACOS(キンタコ)沖縄で不動の人気店キングタコスの本店に行って、タコスを食べてきました。キングタコスは略して「キンタコ」と呼ばれる人気店で、お客さんが絶えることなく訪れます。キングタ...2023.08.252023.10.26沖縄本島
沖縄本島【リカモカ カフェ】金武町特産の田芋のかき氷「むるターム」一風変わったかき氷 田芋は沖縄の伝統野菜で金武町特産品。栄養価も高くて食べやすい味なのでフワフワのミルクかき氷にマッチしてました。かき氷には田芋がたっぷり乗ってて白玉やタピオカもトッピングされてます2023.08.212023.10.26沖縄本島
沖縄本島沖縄【金武観音寺】鍾乳洞があるお寺を参拝!沖縄ならではの見どころが詰まった境内 金武町の観音寺はの戦火を免れた貴重な木造建築のお寺。境内には聖地とされる鍾乳洞があって参拝者は誰でも入れますが洞窟内に入れる時間が決まっているので注意してください2023.08.172023.10.26沖縄本島
沖縄本島伊平屋島|ヤヘー岩の左側のリーフ内は黄色い珊瑚の大繁殖地帯!独特な光景だった 沖縄県の離島伊平屋でシュノーケリングスキンダイビング伊平屋島のヤヘー岩でシュノーケリングしてみました。この場所の潮流が不明だったのでアウトリーフの深場までは行かなかったけど、ヤヘー岩の右側と左側で生息する珊瑚に違いが見られたのが意外でした。...2023.08.112023.10.26沖縄本島
沖縄本島沖縄限定!?【新垣ちんすこうアイス】甘じょっぱいアイスクリームがクセになる! 沖縄ご当地スウィーツちんすこうアイスクリーム「ちんすこうアイス」を食べたことありますか?沖縄のお菓子「ちんすこう」の老舗店「新垣ちんすこう」が入ったアイスクリームで、塩バニラアイスに砕いた新垣ちんすこうが混ぜ込んであります。沖縄のコンビニで...2023.08.082023.10.26沖縄本島
沖縄本島【野甫島展望台】野甫島のイチオシ眺望スポット!車で行けて伊平屋ブルーの海を一望 伊平屋島・野甫島ドライブ観光スポット・みどころ伊平屋島の離島・野甫島(のほ島)をドライブしてきました。野甫島は伊平屋島と野甫大橋で繋がっているので車で楽に行き来できます。野甫島展望台は野甫島の高台にあり、これまた車で行けちゃうので行ってきま...2023.08.052023.10.26沖縄本島
沖縄本島伊平屋島【腰岳展望台】車で行けて伊平屋ブルーの海や沖縄のヤンバルまで見渡せる! 伊平屋ブルーの海が人気の伊平屋島ですが実は山も8つあります。山にある腰岳展望台から伊平屋島を眺めてきました。伊平屋を見渡せるスポットです。嬉しいのが山の上にある展望台まで車で行けちゃうのです。行き方や眺めをご紹介!2023.08.012023.10.26沖縄本島
沖縄本島【トケイ浜】シュノーケルでマダラトビエイに遭遇!アウトリーフのサンゴ礁が雄大だった 沖縄北部ビーチ・古宇利島トケイ浜(渡海浜)シュノーケル・スキンダイビング車で行ける沖縄の離島・古宇利島の北部にあるトケイ浜(渡海浜)でシュノーケリング(スキンダイビング)してきました。去年は干潮時に行ってしまい、アウトリーフまで泳ぐことがで...2023.07.282023.10.26沖縄本島
沖縄本島【赤ポール】伊平屋のお魚天国ポイントでシュノーケル!沖縄県最北部のサンゴ礁 沖縄県の離島〈伊平屋島〉シュノーケル・スキンダイビングポイント伊平屋島で通称「赤ポール」という場所でシュノーケリング(スキンダイビング)してきました。海の中に赤いポールが立ってる場所で、この赤いポールは船の航路標識。船が浅瀬や暗礁に乗り上げ...2023.07.242023.10.26沖縄本島
沖縄本島伊平屋【ヤヘー岩】の右側で泳いでみたらハマサンゴの群生地があった! 沖縄県の離島伊平屋でシュノーケリングスキンダイビング伊平屋の目玉的観光スポットのヤヘー岩(ヤヘ岩)の周りで泳いでみたらハマサンゴの群生地がありました。こんなところに!?とちょっと驚いちゃった。大きいサイズから小ぶりなサイズのハマサンゴがボコ...2023.07.222023.10.26沖縄本島