関西 兵庫県|峰山高原スキー場に日帰りバスツアーLimonBusで行ってきた!穴場ですよ~ 関西・兵庫県のスキー場峰山高原リゾート ホワイトピーク日帰りバスツアーの感想神戸 三宮から物凄くお手軽にスキー場に行ける峰山高原スキー場があるのを知り、日帰りバスで行ってきました。峰山高原スキー場は、正式には「峰山高原リゾート ホワイトピー... 2023.02.04 2023.10.26 関西
生活雑記 GoPro公式サイトの「年末ホリデーセール」でお得に購入できた♪初めてのGoPro! GoProは公式サイトが一番お得?キャンペーン時を狙うべし!長年欲しかったGoProをやっと購入しました。(ほんと今さらだけど)今一番新しい機種はHERO11 Black なんですが、私が買ったのはHERO10 Black。GoProが届い... 2023.02.02 2023.10.16 生活雑記
沖縄本島 【ヤンガー】ラピュタ感がある井泉。綺麗な地下水の湧水量がスゴイ! 沖縄の離島【宮城島】離島ドライブ・観光・見どころうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉島、平安座島に続いて宮城島を巡ったブログになります。(沖縄のブログ一覧はこちら)宮城島は周囲... 2023.02.01 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 【シヌグ堂バンタ】宮城島の展望スポット!車で行けて伊計島も見渡せるよ 沖縄の離島【宮城島】離島ドライブ・観光・見どころうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉島、平安座島に続いて宮城島を巡ったブログになります。(沖縄のブログ一覧はこちら)宮城島は周囲... 2023.01.29 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 石油備蓄基地がある平安座島。隣の宮城島に渡る桃原橋がめちゃ短くてビックリ! 沖縄の離島【平安座島】離島ドライブ・観光・見どころうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉島を巡ったブログは先日書いたので、今回は平安座島を走って宮城島に向かったブログになります。... 2023.01.26 2023.10.26 沖縄本島
生活雑記 クエン酸不使用・BPAフリー缶「創健社 有機トマト缶」の味は?使ってみた感想 クエン酸不使用・有機JAS認定イタリアトマトDocet(ドウチェット)種先日ブログで取り上げたクエン酸不使用でBPAフリーのホールトマトの缶詰を使ってみました~♪BPAについては過去ブログで取り上げているので読んでみてくださいね。●Nalg... 2023.01.21 2023.02.13 生活雑記
沖縄本島 浜比嘉島【シルミチュー】森の中の聖地。琉球の子孫繁栄はこの洞窟から始まった!? 沖縄の離島【浜比嘉島】離島ドライブ・観光・見どころパワースポットうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って浜比嘉島に行ってきました。前回のブログで聖地「アマミチューの墓」について書いたので、今回は「シルミチュー」の聖地について。アマミチュ... 2023.01.19 2023.10.26 沖縄本島
沖縄本島 浜比嘉島【アマミチューの墓】海に囲まれた聖地。琉球の子孫繁栄はこの島から!? 沖縄の離島【浜比嘉島】離島ドライブ・観光・見どころパワースポットうるま市の海中道路(平安座海中大橋)を渡って与勝諸島(よかつ)の離島4島を車で巡ってきました。浜比嘉(はまひが)島ブログの3つ目は「アマミチューの墓」について。ガイドブックにも... 2023.01.14 2023.10.26 沖縄本島
生活雑記 サンセベリア(サンスベリア)の冬越し・冬の管理と、葉差しから出た新芽について サンセベリア(虎の尾)の越冬~ひと夏の成長を踏まえて~サンセベリア(サンスベリア、虎の尾)のブログは過去に3つ書いてるんですが、今回は越冬について。去年も冬越しをしたのですが、サンセベリアの冬の世話をよく知らずに育てたせいで株が弱ってしまい... 2023.01.13 2024.07.14 生活雑記
便利グッズ トライタンボトル(Tritan)を100均でも見つけた!安全性が高いと注目される新素材プラスチック Tritan(トライタン)の安全性BPA・BPSの危険性や人体への影響ナルゲンボトルのブログで、にわかに注目されているプラスチックの新素材・Tritan(トライタン)を取り上げたので、今回はトライタンの安全性とか、プラ製品の添加物に使われて... 2023.01.10 2023.02.13 便利グッズ