奄美大島 奄美パーク展望台|入場無料で360度の眺望はオススメ! 空港から車で5分の所に景色を一望できる展望台があります。展望台は奄美パーク内にあって、駐車場も展望台も無料で利用できる嬉しい観光スポットです。空港から名瀬市街地に向かっていると、「アレはなんだろうか?」と異様に目立つ異質な建物が右手に見えま... 2020.10.06 奄美大島
奄美大島 奄美大島で見た不思議な雲|水平線と平行な一直線の雲 奄美大島で不思議な雲を見ました。雲が水平線と平行に浮いている!街中ではまず水平線や地平線を目にすることができないからか、水面からある一定距離をあけて湧き上がる雲がなんとも不思議な光景でした。海面から水蒸気が上がり、水蒸気が一定の高度になると... 2020.10.04 奄美大島
奄美大島 加計呂麻島|西安室海岸でシュノーケルで泳いでみた 加計呂麻島は奄美大島から船で30分足らずで行ける島。加計呂麻島の西安室の集落にある西安室海岸でシュノーケルをしてきました。西安室の海岸で泳いだ模様を書きたいと思います。西安室集落場所西安室は加計呂麻島の中腹辺りに位置します。ブログ内に掲載し... 2020.10.02 2023.03.16 奄美大島
奄美大島 加計呂麻島|絶景!花富峠「タカテルポイント」の眺め・行き方 加計呂麻島の絶景スポットといえば「タカテルポイント」!山の上からサンゴ礁の海を眺めることができるので超オススメの場所です。なのですが、そこに行くまでの道がハラハラ冷や冷やする道だったりもするので写真を交えていろいろ書いてみたいと思います。タ... 2020.09.29 2023.09.15 奄美大島
奄美大島 シュノーケリングしながら魚釣り「海見釣り君」で釣れた!!! 泳ぎながら魚釣りシュノーケルフィッシングに挑戦!この夏に買った「海見釣り君」。「みづり君」という釣り竿です。シュノーケリングしながら釣りが出来るというジョークのような釣り竿「みづり君」を使ってみました。なんと釣果ありました!熱帯魚が釣れまし... 2020.09.27 2023.09.12 奄美大島
奄美大島 奄美|丈夫なサンダル「ギョサン」と「島ぞうり」を買う 島民や海好きの人が愛用している丈夫なサンダル「ギョサン」と「島ぞうり」を奄美大島でリピート買いました。いわゆるビーチサンダルなのですが、ほんと丈夫で耐久性がいいので愛好者多しなサンダルです。ギョサンや島ぞうりは沖縄エリアでしかお目に掛かった... 2020.09.25 2023.06.30 奄美大島
グルーガン グルーガンで押しピンをアレンジ!画びょうがインテリアに変身! 押しピン(画びょう)やピンフックを可愛くアレンジしてみました。作り方はめちゃくちゃ簡単!グルーガンさあればアレンジは無限大で、100均でアイテムが揃えられます。グルーガングルーガンとは電気接着剤です。初めて聞く方は写真を見ると分かりやすいと... 2020.09.23 2022.06.04 グルーガン
グルーガン 簡単!グルーガンでフラワーブローチを作ってみた グルーガンとアジサイの造花を使ってブローチを2個作ってみました。木工用ボンドでは接着しにくかったり強度が心配だったりするので、グルーガンを使いました。で、どんなのを作ったかというとワンポイントブローチと大きめブローチと2個作ってみました。こ... 2020.09.23 2022.06.04 グルーガン
デコパージュ 100均アイテムにデコパージュしてみた|小物ケース② ダイソーで見つけた無地の真っ白だったワンプッシュ小物入れにデコパージュしてみました。午前中で仕上がったので、午後は室内で放置乾燥して、夜には小物を入れて使用できました♪ケースを買ったのは随分前なのですが、ゆっくりデコパージュする時間がなくて... 2020.09.09 デコパージュ
中国 広島|厳島神社の大鳥居をシーカヤックで詣でる体験記 紅葉シーズン混雑を避けてシーカヤックで宮島へ!紅葉の時期にシーカヤックで宮島を目指し、カヤックで厳島神社の大鳥居をくぐるという私にとって夢のようなツアーに参加してきました。♪せっかくなので1日ツアーにしたら、オーナーさんがアウトドアランチを... 2020.09.07 2021.04.17 中国