胡蝶蘭も販売
胡蝶蘭も扱っていて、胡蝶蘭は別室にズラリと並んでいたので常時取り扱っていそうな感じでした。これも写真が撮れず。私は胡蝶蘭を買ったことがないので安いのかどうかは分かりませんでした。
活き・状態は?
安かろう悪かろうな物はなく、めちゃ元気な鉢物ばかりでした。これも驚きでした。ホームセンターの鉢物は当たり外れがあったりするのですが、ここの鉢物は活きが良くてしっかりしたものでした。

活きが良くて珍しい品種が安いということが分かったので、私はSNSで商品入荷をチェックするようになりました。
現金払いのみ
店内の表示価格は税込み価格となっていて、現金払いのみ。
持ち帰り用の袋は有料
私は不覚にも袋を持ち合わせて来なかったので袋を付けてもらいました。袋は有料になるのでビニール袋は持参した方がいいです。
配達も可能
予定外に買い込んでしまったり、持ち帰れないような大きい観葉植物でも配達可能です。(有料)
送り先によって代金が変わるので、詳細はこちらをご覧下さい。
電話での取り置きは不可
電話での取り置きは出来ないようです。
SNSで欲しい商品を見つけてもお店に行って直に購入しないといけません。
切り花やスタンド花
取り扱いがないとホームページに書いてありますが、私が行ったときは切り花の販売してました。私は切り花を買い慣れてないので安いのかどうか分からずです。
切り花は、フレンテ西宮にある生花店【フラワーケンズ】の方が充実してます。場所がちょっと離れてるけど用途によって私は行くお店を変えてます。
フラワーショップ潤のホームページはこちら

2022年2月1日に行ったときは私が育てているパルマスミレ(八重咲きニオイスミレ)が1苗280円で出てました。パルマスミレは無農薬で育てるとエディブルフラワーにもなるので育てる楽しみが広がります♪
関西のおでかけ記事一覧はこちら
コメント