スポンサーリンク

早春の花【ロウバイ】西宮市の高塚公園に行ったら穴場な名所でした

スポンサーリンク

ロウバイの規模

公園内の看板によると、高塚公園には3種類のロウバイがあるようです。

ロウバイ(花芯部が紫色の黄色い花)
ソシンロウバイ(花全体が黄色)
クロバナロウバイ(暗紫色)

私が行ったときは黄色の花しか咲いてなかったからソシンロウバイだったのかな。
木に名札が付いてなかったからどの木が何なのか分からなかったです。

ロウバイは全部で20本以上ありました。

本数もそこそこあるし、3種類もロウバイがあるなら名札付けといて欲しいかったな~。
紫系のクロバナロウバイは見たことがないから興味津々だったんですが、私が行ったときは咲いてなかったので、どの木かも不明でした。残念!

 

ロウバイがある場所

公園内のあちこちにロウバイがあるのではなく、かためて植えてあるようでした。
(花が咲いてる木と咲いてない木があったから断定はできないんですけど)

公園に入ると、上に上がる階段が目に入ります。
この階段付近にロウバイが集中的に植えてありました。

あと、階段の右横にある看板や東屋の周りにもロウバイがあって、この辺りのロウバイは満開に咲いてました。(2月上旬)

↓後ろに椿の木が茂っているからロウバイが見にくいけど、東屋横の木が一番咲いてました。

うーん、私の撮り方がヘタなのか写真映えしてないけど、行ってみると良い香りに癒されます。木によって香りの強さが違うのも面白いです。

階段の両脇にはいっぱいロウバイの木がありました。

高塚公園ロウバイ

木はいっぱいあるんだけど・・・花付きがイマイチでした。
芦屋市総合公園のロウバイは満開だったけど、場所によって花付きや開花ってかなり違うんでしょうかね。日当たりが影響大きいのかも。

 

2月上旬の咲き具合

2022年2月8日に行った時の様子です。

ロウバイは2m~4mほどの低木なのですが、ここのロウバイは全体的にまだ若木なのかな?
まだ小さい木でも咲いてる木もあれば、蕾の木もあったりで、全部の木が満開ではなかったです。

↓小ぶりな木でしたが蕾も多くて一部咲いてました

木は小さくても咲いてる花からはうっとりする香りがします。

ロウバイの香りをちゃんと嗅いだのは初めてなんですが、とっても好きな香りです。
一年で一番寒い時期に咲く花なのにこんなに良い香りがするなんて、その生命力に感心してしまいます。
同じ時期に咲く水仙もすごく良い香りがするけど、ロウバイも負けず劣らずの香りです。

↓蕾がいっぱいついてる木もあったから、これからまだ見頃が来るかんじ

残念なことに紫系のロウバイが全然見あたらなかったんですよね。
すでに咲いてしまったのか、これから咲くのか、今年は蕾を付けなかったのか・・・謎です。

 

ロウバイの実

黄色い花がいっぱい咲いているのに混じって、黒い固まりもいっぱいぶら下がっている木がありました。
最初は「みの虫か?」と思ったんですが、実のような種のような感じ。

↓この写真は芦屋市総合公園の木です。

実はこの黒い固まりは実(偽実)で、毒があるらしいです。
この偽実の中に種が入っているみたいで、種に毒素があるとか。触らなくて良かった~!

 

公園内の遊具・トイレ

遊具

 

トイレ

トイレは見あたりませんでした。
この辺りはお店もない住宅地なのでトイレは駅で済ませてくるのがベストです。

 

2023年にも高塚公園のロウバイを見に行ってきたのでブログを更新しました!

 

他のロウバイのブログもぜひご覧下さい。

芦屋市総合公園で早春の花を楽しむ♪香りが良いロウバイが満開でした!
西宮市|北山緑化植物園で早春の花を愛でる。入場無料で楽しめる行楽スポット

2月中旬に高塚公園に再訪したブログも更新しました!

 

あと、西宮市大谷記念美術館も26本もロウバイがある名所らしいです!

関西のお出かけブログも是非ご覧下さい

コメント