スポンサーリンク

神戸【朝日温泉】2種類の源泉が楽しめる!街中の源泉掛け流し銭湯でたっぷり満喫♪

 

スポンサーリンク

源泉掛け流し温泉

源泉は2つあり、ぬるめの「巳泉の湯」と、真っ黒な温泉がありました。

掛け流し源泉「巳泉の湯」

「巳泉(みせん)の湯」は、弱アルカリ性の単純温泉。

地下700mから湧き出る100%天然温泉を汲み上げ、加温加水なしの31℃のまま掛け流してました。

源泉浴槽ではお湯に湯の花も混じってるから、知らないと汚れやアカと勘違いしそうです。

湯温が31℃だから冬に行くと体が冷えそうやん?と思って行ったけど、この湯温が超心地よくて存分に温泉を楽しめました。

水風呂だと冷たすぎて入れない私だけど、冷たすぎない31℃のお湯だとゆっくりゆったり体を冷やせるのが良かった♪
というのも、この源泉掛け流し風呂と加温した温かいお風呂を交互に入ることで体が芯から温まって、むくみもスッキリ取れました。

「巳泉の湯」は緑茶を薄めたような色をしていて、とろみを感じさせる柔らかさがありました。

加温風呂

「巳泉の湯」を加温した浴槽が2つあります。(掛け流しかどうかは未確認)
42℃の浴槽と、ぬるめの40℃の浴槽があります。

私や地元の常連さんは42度の浴槽と源泉掛け流し風呂に大勢入ってました。

黒の泉

有馬温泉と同じ泉質と書いてあったように思うんですが、真っ黒のお湯でした。
有馬の金泉は鉄分の影響で黄土色だったと思うけど、ここの黒湯は黒さが違います(笑)
コーラみたいな色でした。(掛け流しかどうかは未確認)

しかも激熱!
上記の42℃の浴槽は余裕で入れたのに、黒湯は足を浸けただけで「うぉー!ムリムリムリ!」ってなくらい熱すぎて入れず。草津温泉並みの激熱さであえなく撤退。てか、瞬殺に近かった(笑)

露天風呂

露天風呂があるのに誰も入ってないから不思議で、手を入れてみたら冷泉でした。
2月だし、そりゃ誰も入りませんわ。

冷泉じゃなくて普通の水風呂だったのかもしれないです。(温泉だったのかは未確認)

電気風呂・打たせ湯・ジェットバス

温泉風呂だけでなく、電気風呂や打たせ湯、ジェットバス(二人分ほどのスペース)もありました。

洗い場

洗い場は広かったので、席が空くのを待つことなく座れました。(年末年始は混むのかもしれない)

シャワーの勢いも良かったです。

スーパー銭湯や温泉旅館のようにシャンプーリンス・ボディソープ・石鹸等の備え付けは何もないので、持参しないといけません。

 

湯船の様子はホームページに載ってるのでご確認下さい。

 

ロッカー

更衣室のロッカーは鍵が付いてて無料です。

貴重品が不安な方は、受付に聞いてみて下さい。貴重品ロッカーがあるかもしれません。

 

タオル・石鹸・シャンプー類・ドライヤー

風呂場には石鹸等の備え付けは何もありません。
女性だったらクレンジング・洗顔・シャンプー類や体を洗うタオルなどの必要品は持参です。

100均とかで売ってるメッシュのカゴや袋に入れて行くと風呂場にそのまま持ち込めるから便利かと。

タオルも持参。

ドライヤーは4分20円だったかな。
私はロングで毛多めだけど、ドライヤーは風力強めだったので余裕で乾かせました。

あと、女性は湯上がり後の化粧水等の持参も忘れずに!

ティッシュ綿棒も備え付け無しです。

お風呂セットを忘れても受付で購入できます。(値段はホームページで確認できます)

 

長湯する人は飲料水も持っていくと安心です。

館内の自動販売機でも買えます。

 

★関西のおでかけブログ一覧はこちら
★温泉のブログ一覧はこちら 

コメント