路上駐車
白、青、緑、黄で、路面に枠や点線が書いてあります。
白色ゾーン
誰でもいつでも停めてOK!無料です。白枠内に停める。
こんな感じ↓
青色ゾーン
コインパーキングエリア。
今回私たちは使いませんでしたが聞いた話では、近くに券売機があるので探し、
停める時間分だけお金を投入したらレシートが出てきます。
レシートをフロントガラスの内側に貼るか、ダッシュボードの上に置いておくらしいです。
↓画面左に青色の発券機があります。こういう機械を探してくだだい。
緑色ゾーン
住民専用の駐車エリア。
トレドで聞いた話では、10:00-14:00 と17:00-20:00は住民のみ駐車OK。
14:00-17:00(昼休み) と 20:00から翌朝 10:00 までは住民以外でも無料で駐車OK。ということでした。
町によって時間帯が違うかもしれないので、確認してください。
黄色ゾーン
駐車禁止!
黄色で斜線やバッテンが書いてあったりするのでダメ!って分かりやすいと思います。

大観光地を除き、スペインの駐車料金は日本より安く感じました。
スペイン人はどこでも路駐してますが、レンタカーや異国人が真似て停めてると罰金を取られるかもしれないので、ルールを守って安全に路駐するのがいいと思います。
・レンタカーで思いのまま自由旅してきました!【トヨタ AYGO アイゴ】に初乗り♪
・マドリードのアトーチャ駅でレンタカーを借りたいけどBudgetの場所はどこ?
・マラガ空港のレンタカー返却場所は?【Budget・AVIS】の窓口は地下駐車場にあった!
・スペインをレンタカーで旅する際の道路交通、心構え、注意点は?【高速道路編】
スペインの関連記事
■トレドの駐車場にレンタカーを止めて1日観光。無料って聞いてたのにチップ取られたぞ
■トレドの展望台2ヶ所を比べてみました。トレド全景が眺められる絶景ポイントは?
■コルドバのパティオ祭り会場マップ、混み具合、駐車場は?個人宅の中庭を一般公開!
■コルドバのメスキータに無料で入れる?それとも個人観光客は自由に入れる?【番外編】
■グラナダの展望台3ヶ所から景色を見比べてみました。場所やアルハンブラの見え方は?
■アルハンブラを市バスで効率よく観光する!バス路線図虎の巻!坂道もバスで楽々です♪
■自分でネット予約してエル・カミニート・デル・レイ El Caminito del Rey に行く!マラガ近郊の観光地「世界一危険な道」
■マラガ近郊の観光地「世界一危険な道」エル・カミニート・デル・レイ El Caminito del Rey ってどんなとこ?
■マラガ近郊の観光地「世界一危険な道」エル・カミニート・デル・レイへの行き方と駐車場は?【レンタカー・車】
■南スペイン・マルベーリャ(Marbella)近郊の穴場ビーチ!地元の人に教えてもらったSIROCOビーチ
■スペインのスーパー・メルカドーナやデパート・エル・コルテ・イングレスで美味しい物をチョイス!
■CASTILLO DE CANENA(カスティージョ・デ・カネナ)の 燻製オリーブオイルにハマる。いつもの料理にチョイ足しで気分が上がります♪
コメント
大変でしたね。でも実にわかりやすく、注意点が書かれているのに驚きました。モコモコ羊さんは文才があるかも!
読んでいただいて嬉しいです!運転するには最初勇気がいりますが、1、2日経てば慣れてくるので思い出深い旅が出来ると思います。
ブログを始めたばかりで一つ書き上げるのに1日かかってしまうので、地道に書いていきますね! (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑