関西 宝塚散策【最明寺滝】巨岩と緑に囲まれた神秘的な滝へハイキング 滝に行く道が分岐してて分かりにいので行き方を解説。神秘さが漂う滝で秋は山の紅葉が綺麗宝塚の見どころ森林ウォーク・紅葉ハイキングお気軽トレッキング混雑なく紅葉を楽しみたいなと思い、宝塚から川西に抜ける森林をハイキングをしてきました。阪急宝塚線... 2023.12.02 2023.12.08 関西
関西 宝塚散策【宝教寺】山・海・星を祀る七星堂があるお寺に行ってみた 紅葉の時期に宝教寺に行ってきたので行き方・駐車場・どんなお寺だったかなどを写真付きで書いています宝塚の見どころ森林ウォーキング・紅葉ハイキングお手軽トレッキングコース混雑なく紅葉を楽しみたいなと思い、宝塚から川西に抜ける森林ハイキングをして... 2023.11.30 2023.12.07 関西
九州 霧島【青い川】という名のビュースポット!温泉成分で青や緑がかった霧島川 霧島温泉近くの「青い川」は温泉が流れ込んでいるので川の色が青だったり緑がかった色をしている不思議な川霧島温泉郷の見どころ・観光「新燃橋の青い川」鹿児島の霧島には、元気満々な活火山がすぐ近くにあるため、霧島温泉エリアには源泉掛け流しの温泉が数... 2023.11.28 2023.11.30 九州
沖縄本島 【宇嘉の海岸】沖縄北部やんばるの超穴場シュノーケル!国頭村の珊瑚礁ポイント 宇嘉の海岸は陸から見た限りでは珊瑚礁があるようには見えない海だったけど、感動的な珊瑚礁でビックリ!ビーチエントリーで沖のリーフエッジまで泳いだ様子を写真と一緒に紹介していきます。沖縄北部やんばるシュノーケル・スキンダイビング珊瑚礁スポット紹... 2023.11.22 2023.11.23 沖縄本島
九州 【霧島温泉最古の岩風呂】山中に自噴する露天野湯!川もぬるくて温泉水の渓流!? 霧島温泉郷の見どころ・観光穴場温泉【霧島温泉最古の岩風呂】鹿児島の霧島温泉に行ってきました。噴煙する活火山がすぐ近くにあるだけあって霧島温泉には源泉掛け流しの温泉が数え切れないほどあります。そんな霧島温泉に天然の露天風呂(野湯)があるという... 2023.11.20 九州
九州 鹿児島空港の近くでコスモス畑と飛行機の着陸をド迫力で楽しんできた! 鹿児島空港周辺の観光【隼人町西光寺コスモス畑】茶畑が広がる一画にコスモス畑鹿児島空港の近くにあるコスモス畑に行ってきました。11月12日の時点で鹿児島の紅葉はまだでしたが、コスモスは満開でとっても鮮やかでした。そして、このコスモス畑ではもう... 2023.11.17 2023.12.12 九州
便利グッズ 登山用ストック(トレッキングポール)ゴムキャップを紛失!ネットで替えゴムを買ってみた ウォーキングポール(トレッキングポール)石突カバー・ラバーキャップを紛失!登山用ストック(トレッキングポール)の先っちょに付いているゴムキャップが取れてしまいました。山登りで使ってて気がついたら取れてました。登山用ストックやトレッキングポー... 2023.11.03 2023.12.08 便利グッズ
沖縄本島 崎本部の海岸(名称不明ビーチ)でシュノーケル!沖縄北部の穴場スポット! 沖縄北部・本部半島でシュノーケル・スキンダイビング珊瑚礁スポット紹介本部半島の崎本部の海岸でシュノーケリング(スキンダイビング)してきました。テーブル珊瑚や枝珊瑚などのハードコーラルと、プヨプヨしたゴムのような質感のソフトコーラルの両方が見... 2023.10.26 沖縄本島
生活雑記 サンセベリア(サンスベリア)の植え替え・株分けは春と秋が適期 サンスベリアの増やし方日光に当てると生育旺盛に!サンセベリア(サンスベリア、虎の尾)のブログは過去にもいくつか書いてきましたが、今回は植え替えと株分けについて。今年の夏はとことん猛暑だったけど、4月から10月までサンスベリアを屋外で育てまし... 2023.10.22 2024.07.14 生活雑記
便利グッズ GoProサポートに問合せて商品交換に至った経緯ブログ【純正アクセサリー編】 GoProサポートとのやりとりどこに連絡すればいい?保証や新品交換してくれる?年末のGoPro公式ホリデーセールでアクセサリー(マウント)の自撮り棒を購入しました。大丈夫で耐久性があるものがいいなと思って、GoProの純正品「MAXグリップ... 2023.10.16 便利グッズ生活雑記