関西の紅葉スポット|兵庫県たつの市
紅葉の名所 東山公園に行ってきました
兵庫県たつの市にある東山公園は山の谷間をもみじ公園にしたような所で、川があり長い吊り橋もある自然豊かな場所にあります。無料の駐車場もあるので時間を気にせず散策できるのも嬉しいです。公園内は段差があるので階段を歩くのが辛い方は杖を持参するのがよいかもしれません。
場所
兵庫県たつの市新宮町にあり、国民宿舎 志んぐ荘の脇から東山公園に入っていけます。

ブログ内に掲載しているGoogleマップは拡大・縮小できるので、指やマウスで画面を動かすと拡大・縮小できます。見たい大きさに調整してください。
駐車場
駐車場は無料で利用できます。
揖保川沿いにあり、国民宿舎「志んぐ荘」の斜め向かいの場所にあります。
駐車場から東山公園へは、国民宿舎「志んぐ荘」の横を通って行きます。
国民宿舎の裏山が東山公園になっている感じでした。
↓国民宿舎「志んぐ荘」の横を通って行きます
↓国民宿舎「志んぐ荘」から東山公園に行く道も紅葉していて綺麗でした
↓駐車場から東山公園の徒歩ルートです。
これ以上ズームアップで載せられなかったので、画面をクリック(タッチ)して拡大して見てください。
ライトアップ期間・時間
令和2年10月31日(土曜日)~11月23日(月曜日・祝日)
期間中毎日 17時30分~20時30分

私は11月半ばに行ったのですが、紅葉は7割ほどでした。
山の谷間にモミジがあるので日照時間が短くて気温も低めなので、見頃は11月後半ではないでしょうか。
ライトアップに合わせて、国民宿舎志んぐ荘ではディナーバイキングも開催されていました。
10月31日~11月23日の土曜・日曜・祝日 17時30分~21時00分(ラストオーダー 20時)
大人2,500円、シルバー2,200円、小人1,600円、幼児(4歳以上)900円
秋の味覚や志んぐ荘自慢料理約40種類
東山公園の地図
広い公園ですね。
山を整備して公園にしてあるので階段や段差が多くあります。ベビーカーや車いすだと公園の奥までは行けないですが、道が平坦なエリアでも紅葉は楽しめます。
東山公園の紅葉
公園の入口付近の紅葉です。
この辺りは紅葉が進んでいて、11月半ばで見頃といった感じ。
さらに進んでいくとモミジが多くなり、階段も多くなります。
私が行った時はまだ緑の木もあったので七色の紅葉が楽しめました。
日当たりの良い場所は紅葉していましたが、日当たりの悪い場所はまだ緑。
紅葉の進み具合にかなりばらつきがありました。
モミジを下から見上げるのも綺麗です。
ベンチが少ないのでお昼をここで食べようという方は念のためビニールシート持参で行った方がいいかもしれません。トイレは公園の入口にありましたが、公園の奥にはないようでした。
コメント